スポンサーリンク

今冬必見‼︎現役ママが語る、子どものはなづまりや鼻水の対処法‼︎

健康

新型コロナインフルエンザなどと感染症に目を光らせてる昨今ですが、寒くなってきて、風邪をひく方も増えてきているのではないでしょうか。

また、子どもが風邪をひくと、親御さんたちは自分のカラダではないので、ツラそうな子どもをみると、どうしたらいいものかとヤキモキしたりしますよね。

今回は二児の母で子育て真っ最中でもある管理人さったまの経験をもとに、子どもの鼻水対処法をお伝えします。

あくまで管理人さったまの私見ですので、ご容赦ください。

参考程度にとどめておいていただけると幸いです。

子どもの鼻づまり、鼻水が垂れる時は…

一番は鼻水を吸ってあげるのが最適です。

自分で鼻をかめないお子さんは、鼻垂れっぱなしになりますよね。

ティッシュでとっても鼻カペカペになってくるし…

当たり前と思うかもですが、一番はこまめに吸ってあげること‼︎

①とりあえず耳鼻科に行け!

病院に行く、って結構抵抗感ないですか??

何かしら症状ないと行けない、みたいな。

でも、実は耳鼻科って、鼻水吸ってもらうだけでも通ってもいいんです‼︎

地域によっては子どもの医療費無償とか数百円とか、低額で医療補助受けれますよね?

その制度最大限に利用してやりましょう✨✨

私の地域は子どもの医療費タダなので、めっちゃ通ってます😂

しかも、空いてる時一日2回とか行ったりww

慣れない子どもはこの世の終わりかぐらいギャン泣きしますけどね😅💦

我が家の一歳半の息子は、今までギャン泣きしまくってたのに、最近は通いすぎて慣れたのか、さぁ吸ってくれwと言わんばかりにちょこーんと何くわぬ顔で鼻水吸ってもらってます(笑)

鼻水吸ってもらうだけで、薬も必要なければむやみに処方されたりしないし、たったそれだけの通院でも全然行っていいんです‼︎

②電動鼻吸い器しか勝たん!

それはそうでも、なかなか病院に行くのも、

遠くて…とか、

混んでるし…とかで

行けなかったりしますよね。

病院もお休みの日だってあるし。

そんな時は、子どもがいる家は、一家に一台欲しい

電動鼻吸い器

ママの口で吸って取ってあげるタイプとか、ポンプ式の手動のとか色々グッズありますよね。

私も色々試しましたが、結果、電動鼻吸い器しか勝たんww(笑)

ママが吸ってあげるタイプのは、簡単だけど、もれなく子どもの風邪の菌をそのままダイレクトにいただいてしまうので、ママダウン率が高まるww

じゃあ口で吸わなくていいポンプ式がいいんじゃ?と思いやってみるも、動かない子どもにはいいかもしれんが、暴れる子どもに対してうまく吸ってあげれない

非効率的‼︎

ということで、揃えるにはなかなかいいお値段しますが、超必要アイテム電動鼻吸い器

暴れ回る子どもをおさえこみながら、ジュボボボボボ‼︎

気持ちいい❤️笑

めっちゃ吸えます

子ども嫌がるけど、めっちゃ吸えます。(笑)

吸ってから寝ると夜は安心しておねんねしてくれます。

鼻詰まってると寝苦しいですもんねー💦

オススメ鼻吸い器4選!!





③あとは治すことに注力!

とりあえず水分はいっぱいとるようにしましょう。

水分といえど、ジュースは厳禁!甘いのは子ども好きだけど、あくまで嗜好品でとどめておきましょう。

水が好ましいです。

そして、腸内環境をよくしてあげるのもポイント!

体の毒素の75%は便から排出されます。

また腸内には体の免疫細胞が60%以上存在することから、腸内環境を整えてあげれば免疫も上がるということに‼︎

食物繊維と、いい乳酸菌とかもとってあげるといいですね!

まとめ

いかがでしたか?少しは参考になりましたか?

今回はいつもとちょっと趣向を変えての記事投稿!

私の経験と主観での話ですが、参考にしていただけると嬉しいです(*´艸`)

子どもが体調崩すと親はとても心配ですよね。

少しでもその心配を和らげるお手伝いができれば、と思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました