スポンサーリンク

ラブブがなぜ人気?K-POPアイドルも虜にする「北欧モンスター」誕生秘話と入手方法まとめ

ファッション・雑貨
スポンサーリンク

ラブブ(Labubu)って何?

ラブブは香港出身のアーティスト
カシン・ロン(Kasing Lung)さんが生み出した
“北欧モンスター”をモチーフにしたキャラクターです🐰✨

👉 POP MART(ポップマート) とのコラボで
ブラインドボックスフィギュアとして販売され、
SNS映え&コレクター心をくすぐる仕掛けで
世界中で大人気になっています!


作者・カシン・ロンとは?

カシン・ロンさんは香港生まれオランダ育ちのアーティストで、
北欧の神話やおとぎ話にインスパイアされた
不思議でちょっと不気味なモンスターたちを描くのが特徴!

2015年に『ザ・モンスターズ』シリーズを発表し、
ラブブはその代表キャラとしてブレイクしました🎨


火付け役はK-POPアイドルたち!

ラブブ人気を世界的に押し上げたのは、
なんとK-POPアイドルや海外セレブたち!✨

BLACKPINKのリサさんがバッグに
ぬいぐるみラブブを付けていた姿がSNSで話題に!

リアーナデュア・リパなど
海外セレブも愛用していて“おしゃれアイテム”として拡散。

TikTokの#labubuの投稿数はなんと100万件超えとも!
開封動画や「推しラブブ紹介」がバズっています🔥

スポンサーリンク

ラブブにはどんな種類がある?

ラブブは1種類じゃありません!
実はシリーズごとにデザインやテーマが違うんです✨

🌟 人気シリーズを一部紹介

The Monsters シリーズ
ラブブの原点!王道モンスターたちが勢揃い。

Exciting Macaron シリーズ
パステルカラーのマカロン色に染まった可愛いラブブ💗

Have a Seat シリーズ
椅子に座った状態のポーズで、
表情やポーズのバリエーションが豊富!

Big Into Energy シリーズ
キャップやスポーツギアを付けた元気いっぱいなラブブ。

限定コラボシリーズ
POPUP限定やブランドコラボの激レア版も存在✨


POINT!
各シリーズにはシークレット(通称:シークレ)もあり!
1ケースに1体あるかないかの低確率なので、
レアものはフリマで数万円で取引されることも💦


ラブブが人気の理由は?

  • SNS映えする「ブサかわ+ちょいホラー」な唯一無二のデザイン
  • ブラインドボックス形式で開封するワクワク感
  • シリーズが豊富で“推しラブブ”を集めたくなる
  • セレブの影響でステータス性アップ
  • 転売で価値が跳ね上がりコレクター熱が過熱🔥

注意!偽物&転売トラブルに注意

💡 人気ゆえの落とし穴…!

フリマアプリでは正規品そっくりの偽物が多数出回っています😢
さらに限定版やシークレは定価の数倍に高騰するケースも。

✅ 必ず公式ショップや信頼できる正規取扱店で購入しましょう!

スポンサーリンク

ラブブの入手方法&おすすめショップ

📌 安全にゲットするならココ!

  • POP MART公式オンラインショップ
  • ✅ 日本各地のPOP MART直営店
  • ✅ 期間限定のPOPUPストア
  • ✅ 海外限定版は公式抽選や正規代理店をチェック

🎥 ブラインドボックスを開封して
SNSで自慢するのもめちゃくちゃ楽しいですよ!📸


まとめ

ラブブは“ブサかわモンスター”の見た目だけでなく、
シリーズ豊富で集める楽しさが無限大!
K-POPアイドルやセレブの影響でブームは拡大中です✨

ぜひ推しラブブを見つけて、
SNSで開封&自慢してみてください🐰💗


あとがき

私もついにラブブ沼に足を踏み入れてしまいました…😂
「シークレは当たらなかったけど、
可愛すぎてもう1箱欲しくなる…!」
皆さんも“ラブブ沼”にはお気をつけください(笑)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました